理念 IDEA
- 私たちは、社会科学「技術経営」に対し、所属会員をはじめとするステークホルダー内の自由闊達な討論から生み出されるReorganization(再編)された理論やビジネスアイデアを、学術、実践の両輪アプローチをもって実証証明及び社会への普及貢献を試みます。
ビジョン VISION
- 法人設立より約7年後となる2020年を目標に、2013年現在の技術経営論をより再構築、進化させた日本発の「新技術経営」論を確立し、私たちの知識 / 成果物 / 組織が、世界各地においてより良い社会変革に寄与する存在となっていること。
ミッション MISSION
- 技術経営に関する3つのシンカ(進化・新化・深化)をもたらす研究開発を行います
- そのために、技術経営に関する情報の「収集」「創造」「配信」を組織活動の中核とします
- 情報の「創造」は、可能なかぎり広くソーシャル社会から賛同頂ける会員を募り、自由闊達な討論から創り出していきます
- 「配信」等、一部は事業化を行ったりしますが、基本的に組織本体の位置付けは「研究機関」です。本格的な事業を行う場合は子会社化等して、組織本体から切り分ける構想があります
- 組織は、学術的アプローチで進めるチームと、プロトタイプ的手法でビジネスアイデアを開拓するチームとの「ハイブリッド」構成とします
- グローバル社会に対して技術経営の普及貢献活動を行うために、世界の主要都市に組織の支部を設立する構想があります